![](http://hiphotos.baidu.com/%C1%B5arron%C1%D8/pic/item/c80a911055d3af755aaf53ba.jpg?v=tbs)
累计488万部の大ヒットコミックス「パフェちっく!」(ななじ眺著/集英社マーガレットコミックス)をドラマ化、台湾の超人気グループ飞轮海(フェイルンハイ)のケルビン&アーロンがW主演を务めた话题作『パフェちっく!~スイート・トライアングル~』のDVD発売を记念し、4月28日、品川のステラボールで购入者1200名を対象としたイベントが开催されました。昼夜2公演のうち、アジアンハナでは昼公演を取材させていただきましたので、まずはその模様からどうぞ。
2012-5-2 19:24 上传下载附件 (70.44 KB)
司会はお笑いコンビのイワイガワ。おなじみの通訳、サミュエル周さんと共にステージに现れ、お好み焼きを作ろうと材料を集めるシーンからイベントが幕を开けました。いったい何が始まるのだろうと戸惑っていると、大也に扮したケルビンと壱に扮したアーロンが玉子と天かすを持参して登场。「小麦粉はふーちゃんが持ってくることになってる」「ふーちゃん、どこ~?」とケルビンとアーロンが风呼を探すため、突然ステージを降り会场内をくまなく歩き出し、客席は大兴奋!大きな歓声の中、椅子の下に袋が隠されていた3人のファンが见つかり、ステージへ。坛上で袋を开けてパン粉と片栗粉だったファンには残念赏ということで、ふたりからサイン入りのポスターを进呈され、见事、小麦粉を见つけたファンには、ドラマの中で割れてしまったものと同じマグカップにサインを入れてプレゼントされました。
![](http://www.aaronyan.com/data/attachment/forum/201205/02/1925365wa6w78ra699ppaw.jpg)
ここで改めて、ケルビンとアーロンが「久しぶり!」「元気ですか?」と挨拶し、ドラマにまつわるトークを缲り広げるコーナーがスタート。参加者に一番の胸キュンシーンを闻いた结果を発表する前に、キャストのふたりに印象深いシーンを闻くと、アーロンは「ふーちゃんが壱の懐に寄りかかってくるカーテンのシーン」、ケルビンは「観覧车の上で、涙を流しながら风子と别れるシーン」を挙げ、ケルビンは「あの観覧车のシーンは4时间かけて、20回以上乗ったんだよ。人生で観覧车に乗る回数を全部终了したと思う(笑)」と撮影エピソードも明かしてくれました。
ファンのみなさんが选んだ胸キュンシーンのトップ5は次の通りでした。
1位:壱が风呼に「ちゃんと女だよ。俺の中では」と言うシーン(第6话)
2位:大也が风呼を后ろから抱き「俺のふーちゃんでいろよ」と言うシーン(第18话)
3位:オープニング
4位:ペンションで大也が风呼にブレスレットをつけるシーン(第18话)
5位:壱がケガをした风呼をおんぶするシーン(第8话)
![](http://www.aaronyan.com/data/attachment/forum/201205/02/192537leaf16vxehxdwh6q.jpg)
この后、イワイガワの岩井ジョニ男が风呼に扮し、ケルビンとアーロンがドラマの胸キュンシーンを再现。普通ならジェラシーを感じるファンも、相手がチョビ髭をたくわえたジョニ男ということで、爆笑しながらふたりの热演を见守っていました。
お好み焼きとパフェアートを美味しく作りましょう!のコーナーでは、アーロンがお好み焼き、ケルビンがパフェの絵を描き、自分の好きな具とリクエストのあった具をトッピング。アーロンはお好み焼きを拟人化したキュートな絵、ケルビンはイワイガワの井川修二に「画力ではアーロンの胜ち!」と言われながらも、がんばって最后は自画像を描いて、楽しい絵を完成させました。この絵は参加者がパスワードを入れてダウンロード、待ち受け画面にできると発表されました。
![](http://www.aaronyan.com/data/attachment/forum/201205/02/192438jedtt52r275fxe1d.jpg)
司会はお笑いコンビのイワイガワ。おなじみの通訳、サミュエル周さんと共にステージに现れ、お好み焼きを作ろうと材料を集めるシーンからイベントが幕を开けました。いったい何が始まるのだろうと戸惑っていると、大也に扮したケルビンと壱に扮したアーロンが玉子と天かすを持参して登场。「小麦粉はふーちゃんが持ってくることになってる」「ふーちゃん、どこ~?」とケルビンとアーロンが风呼を探すため、突然ステージを降り会场内をくまなく歩き出し、客席は大兴奋!大きな歓声の中、椅子の下に袋が隠されていた3人のファンが见つかり、ステージへ。坛上で袋を开けてパン粉と片栗粉だったファンには残念赏ということで、ふたりからサイン入りのポスターを进呈され、见事、小麦粉を见つけたファンには、ドラマの中で割れてしまったものと同じマグカップにサインを入れてプレゼントされました。
![](http://www.aaronyan.com/data/attachment/forum/201205/02/1925365wa6w78ra699ppaw.jpg)
ここで改めて、ケルビンとアーロンが「久しぶり!」「元気ですか?」と挨拶し、ドラマにまつわるトークを缲り広げるコーナーがスタート。参加者に一番の胸キュンシーンを闻いた结果を発表する前に、キャストのふたりに印象深いシーンを闻くと、アーロンは「ふーちゃんが壱の懐に寄りかかってくるカーテンのシーン」、ケルビンは「観覧车の上で、涙を流しながら风子と别れるシーン」を挙げ、ケルビンは「あの観覧车のシーンは4时间かけて、20回以上乗ったんだよ。人生で観覧车に乗る回数を全部终了したと思う(笑)」と撮影エピソードも明かしてくれました。
ファンのみなさんが选んだ胸キュンシーンのトップ5は次の通りでした。
1位:壱が风呼に「ちゃんと女だよ。俺の中では」と言うシーン(第6话)
2位:大也が风呼を后ろから抱き「俺のふーちゃんでいろよ」と言うシーン(第18话)
3位:オープニング
4位:ペンションで大也が风呼にブレスレットをつけるシーン(第18话)
5位:壱がケガをした风呼をおんぶするシーン(第8话)
![](http://www.aaronyan.com/data/attachment/forum/201205/02/192537leaf16vxehxdwh6q.jpg)
この后、イワイガワの岩井ジョニ男が风呼に扮し、ケルビンとアーロンがドラマの胸キュンシーンを再现。普通ならジェラシーを感じるファンも、相手がチョビ髭をたくわえたジョニ男ということで、爆笑しながらふたりの热演を见守っていました。
お好み焼きとパフェアートを美味しく作りましょう!のコーナーでは、アーロンがお好み焼き、ケルビンがパフェの絵を描き、自分の好きな具とリクエストのあった具をトッピング。アーロンはお好み焼きを拟人化したキュートな絵、ケルビンはイワイガワの井川修二に「画力ではアーロンの胜ち!」と言われながらも、がんばって最后は自画像を描いて、楽しい絵を完成させました。この絵は参加者がパスワードを入れてダウンロード、待ち受け画面にできると発表されました。
![](http://hiphotos.baidu.com/%C1%B5arron%C1%D8/pic/item/c80a911055d3af755aaf53ba.jpg?v=tbs)