2.「Orphée(オルフェ) -yumi×lasah-」這個組合名字的含義
そして、主題歌を歌っている「Orphée(オルフェ) -yumi×lasah-」
このユニット名にも意味があるそうで、
気になる方は是非調べてみてください!って書いてあったので、早速調べました!笑
==========================================================
「日本神話」と「オルフェ」の共通点が関係するそうなんですが、
オルフェ…宮野真守さん…うたプリ…ブロッコリー…神あそ…日本神話…
…いや、この説は違うな。。
==========================================================
「オルフェ(Orphee)」
=ギリシア神話に登場する詩人、オルフェウスのこと。
フランス語で表記すると「オルフェ」に。
==========================================================
オルフェウス(オルフェ)は、竪琴を弾き、愛を歌う吟遊詩人で、
その音楽は、森の動物たちも耳を傾けに来るほど。
ある日、婚約者のエウリュディケが死んでしまい、
オルフェウスは、黄泉の国の支配者ハデスのもとへ行き彼女を地上に連れて帰りたいと頼む。
ハデスは二人が地上へ帰りつくまで決してふりむいてはならない、という条件で願いを聞き入れた。
しかし、オルフェウスは彼女が心配で地上へたどり着く前に振り向いてしまい、
たちまち彼女は黄泉の国へ吸い込まれるように消えてしまった。