鉄壶吧 关注:5贴子:19
  • 5回复贴,共1

急!急!急!日本雅虎拍卖的商品说明没看懂

只看楼主收藏回复

商品説明
初代 亀文堂 波多野正平 家拙款 土器式 砲口 蝸牛耳 竹節銅提手 銀象嵌摘 銅蓋 芋頭 鉄瓶 初期 日本亀文 造 在底款です。
亀文堂の貴重な土器式鉄瓶で、段々になった芋頭の胴に注ぎ口は砲口です。
銅製の竹節提手を支える蝸牛耳は写実的で、細かいところまで神経が行き届いています。
またずっしりとした銅蓋に据えられた丸摘には大中小の竹の葉が銀象嵌で施されており、全体としての統一感があります。
姿が愛らしい鉄瓶で、縮緬のような肌が抜群に美しい逸品です。
背部に精緻な造りで日本亀文とあり、底は読みにくいですが家拙日本琵琶湖之東だと思います。
写しなどではない亀文堂の鉄瓶真作です。
初代かどうかまでの断定はできませんが、個人的には初代 波多野正平の作だと思います。
ご覧のように古い直し(釜補修)があり、また水も結構漏れるので、ご使用の場合は何らかの直しが必要です。
ただこの状態でも資料として、また美術品としても一級の


1楼2019-07-14 07:05回复

    状態
    結構水が漏れるので、ご使用の場合は何らかの直しが必要です。
    ご覧のように底や底付近に古い直し(釜補修)があり、また古い直し(釜補修)のためそこからも水が漏れます。
    サビやスレ、緑青、汚れや、いくつかのアタリがあります。
    また作成時にできたカタのへこみや、スジ、膨らみがあります。
    以上と古いものということをご理解いただき、神経質な方は入札をご遠慮下さい。
    基本的にノークレームノーリターンでお願いします。


    2楼2019-07-14 07:07
    回复
      【请吧主、各位同好】帮忙看看,确认一下。
      【結構水が漏れるので、ご使用の場合は何らかの直しが必要です。
      ご覧のように底や底付近に古い直し(釜補修)があり、また古い直し(釜補修)のためそこからも水が漏れます。 サビやスレ、緑青、汚れや、いくつかのアタリがあります。】
      是不是说明这个东西不只漏水严重,还有刮伤裂痕等等,如果要使用必须先修补一下?


      3楼2019-08-28 22:24
      收起回复
        非常感谢!


        4楼2019-08-29 14:42
        回复
          买了吗?


          IP属地:河南来自iPhone客户端5楼2021-11-27 10:11
          回复