日语吧 关注:1,021,325贴子:19,232,168
  • 7回复贴,共1
RT。
新版标日中级下 21课课文 中国茶の歴史
第二句:
(中国茶は)疲れを取ったり、気分をすっきりさせたりする効用があるとされ、リューマチの痛みをやわらげる涂り薬としてもたかく评価されていた。
剧中的两个动词 + たり 是什么语法?意义是什么?
还有第二个顿号处的とされ是什么意思?
お教えください。


IP属地:广东1楼2013-08-23 16:14回复
    应该是
    とする-->とされる(被动态/自发态)


    2楼2013-08-23 16:49
    回复
      列举 被认为是


      IP属地:上海来自Android客户端3楼2013-08-23 16:56
      收起回复
        第一个就是 ~たり~たりする
        初级学的吧……


        IP属地:湖南4楼2013-08-23 17:22
        回复
          被认为是


          来自手机贴吧5楼2013-08-23 17:25
          回复