23】足元に火がつく(あしもとにひがつく)
1. 危险临头,火烧眉毛。
経営不振で足元に火がつく。/经营不振,面临紧急关头。
2. 同:尻に火がつく(しりにひがつく)

30】 足を引っ張る(あしをひっぱる )
【意味】他人の成功や進歩に不利になるような行動をとる
【中译】做不利于他人的进步成功的事。拖后腿,阻挠。
【用例】人の出世の足を引っ張るやつが世の中には大勢いる。
在这个世界有很多阻扰他人升职的人。


38】 頭を冷やす(あたまがひやす)
【意味】興奮した気持ちを落ち着かせ、冷静になる
【中译】让兴奋的心情平静下来。 冷静下来
【用例】よく頭を冷やしてから始めなさい。
冷静下来再开始。

40】 呆気に取られる(あっけにとられる)
【意味】予想できない出来事に出会って、驚きあきれる。
【中译】发呆;发愣(用于意外而吓呆等)
【用例】みんな呆気に取られてぼんやり座っていた。
大家都目瞪口呆茫然地坐在那儿。
41】後味が悪い(あとあじがわるい)
【意味】物事が済んだ後でも、すっきりせずに気分が悪い。
【中译】事后感觉不愉快,印象不好。
【用例】後味が悪い映画。/印象差的电影。