viviano3o4吧 关注:188贴子:9,491

【敬语】尊他+自谦,用法详解!

取消只看楼主收藏回复

努力写,努力学~!
同步更新:http://tieba.baidu.com/f?kz=574862864


IP属地:北京1楼2009-05-21 18:54回复
    ★第一章【尊他敬语】 
    ★〖固有尊他敬语动词〗
    ★〖尊他敬语的动词表达形式〗 
    ★〖尊他敬语助动词〗 
    ★〖尊他敬语补助动词〗 
    ★〖形容词的尊他形式〗 
    ★〖形容动词的尊他敬语形式〗
    ★〖副词的尊他敬语形式〗


    IP属地:北京2楼2009-05-21 18:58
    回复
      その一 「なさる」 
      ‘なさる’是‘する’的尊他敬语,用以恭敬的表述话题人物‘做’等行为动作,连用形‘なさい(ます)’和‘なさっ(て)’;命令形为‘なさい’;过去式为‘なさった’或‘なすった’。なすった多用于口语中。 
      例えば: 
      1、今日は仕事をなさらないですか 
      2、今年の夏休みはどうなさるおつもりですか 
      3、ご自分のことはご自分でなさってください 
      4、あなたはご自身で运転なさるんですか 
       
       
       美容院で 
       店员:いらっしゃいませ、今日はどうなさいますか、刈り方はいつものようでよろしいですか。 
      お客:暑くなってきましたから、いつもより短く刈ってください。 
      店员:はい、いいですよ、シャンプはいかがいたしましょうか 
      お客:まだ头を洗っていませんので、シャンプをお愿いいたします 
      店员:はい、どうぞこちらへ


      IP属地:北京3楼2009-05-21 18:59
      回复
        ★「くださる」 
        ‘くださる’是‘くれる’的尊他敬语,用以表述位上者给予说话 人自己的或已方某种物品之行为,表示说话人对施受者尊敬和感谢 的心情。连用形‘ください(ます)’和‘くださ(て)’ 口语中有时也用‘くだすっ(て/た)’的形式,命令形为‘ください’。
         
        使用命令形时,其敬意较低甚至是没有敬意,仅仅是一种通用的寒 暄而已。如买东西时,顾客经常对卖主说‘~をください’,这种 表现并不是顾客对卖主表示尊敬,只是一种
        买东西时常用的礼貌说 法。 
        ★例えば 
        1、コレは叔母さんが入学祝いにくださった辞书です 
        2、山田さんは二人で芝居を见に行きましょうと言って、この切符をくださいました。 
        3、どうか花坛のチューリップを一本くださいませんか 
         
         
         ★店で 
        店员:何かお探しでしょうか? 
        お客:今度友达が结婚するので、そのプレゼントに置时计を见たいのですが… 
        店员:ご予算はどのくらいで、どういったものを探しですか? 
        お客:そうねえ、予算は一万五千円ぐらいで、彼女おシャレ好きだから、あ、それに彼女、色は白が大好きなんですよ。 
        店员:それでしたら、こちらはいかがですか、色も白ですし、四角い形がとってもおしゃれですよ、金额も一万二千円とお手顷です。 
        お客:素敌ですね、でも、四角いのがちょっと…白いので他の形はないですか? 
        店员:あ、この丸い形のでしたら、白もございますし、ほかに黒と赤もございます。でもお値段の方が一万八千円とちょっと高めになりますが。 
        お客:うーん、一万八千円ね、でも、とっても可爱いから、友达も好きだと思うのでこれの白をください


        IP属地:北京4楼2009-05-21 19:00
        回复
          ★「おっしゃる」 
          ‘おっしゃる’是‘いう’的尊他敬语,用以表述位上者的讲话、称谓等行为,表示对述说行为的发出者的尊敬,敬意程度高于‘いう’加助词‘れる’、‘られる’的尊他形式‘言われる’。 连用形为‘おっしゃい(ます)’和‘おっしゃっ(て)’;命令形为‘おっしゃいまし’或‘おっしゃいませ’,有时也可简略说成‘おっしゃい’。 
          ★例えば: 
          1、お名前は何とおっしゃいますか 
          2、あの先生のおっしゃることでしたら、间违いないでしょう。 
          3、ご入用のものがあれば、おっしゃってください 
          4、お宅に电话でそうおっしゃればいいんでしょう 
          ★会社で 
          男:はい、営业部です 
          女:技术部の安田ですが、铃木部长はいらっしゃいますか? 
          男:部长は先ほど外出されたんですよ 
          女:ああ、そうですか、実は、来周の会议の日程なんですが、先ほど部长が、八日の月曜日とおっしゃったんですが、今、カレンダーを见たら、八日は火曜日なんです。 
          男:あ、そうですか、ああ、本当に、月曜日は七日ですね 
          女:どちらなのか、お分かりになりませんか? 
          男:いや、きっと曜日が正しいんじゃないですか、仆なら绝対曜日を取りますね。 
          女:では、部长が戻られたら、ご连络いただけませんか? 
          男:はい。


          IP属地:北京5楼2009-05-21 19:01
          回复
            ★ 「おいでになる/おいでです」 
            ‘おいでになる’和‘おいでです’是‘いる’‘行く’‘来る’的尊他敬语,其表敬语程度略高于‘いらっしゃる’。 
             
            ‘おいでになる’的活用形按五段动词变化,相似的表达形式有:‘おいでなさる’‘おいでくださる’,他们只是‘行く’、‘来る’的尊他敬语。‘おいでです’则只有现在时‘おいでです’和过去时‘おいででした’两种形式。 
            ★例えば: 
            1、会议が终わった时、どちらにおいででしたか 
            2、中村さん、おいでになりましたら、放送室へおいでください 
            3、先生、明日のパーティにおいでになりますか 
            4、いつこちらにおいでになりますか 
            ★会话 
            受付:いらっしゃいませ、どちら様でしょうか 
            李 :お忙しいところを恐れ入ります、私、山田商事の李と申します、お约束はないのですが、営业二课の佐藤さんがおいででしたら、お目にかかりたいのですが 
            受付:どのようなご用件でしょうか 
            李 :あのう、先日ご相谈した件で、至急ご连络したいことがございまして 
            受付:かしこまりました、お取り次ぎいたしますので、少々お待ちいただけますか 
            李 :はい、宜しくお愿いいたします


            IP属地:北京7楼2009-05-21 19:03
            回复
              ★ 「お越しになる」 
              ‘お越しになる’是‘行く’‘来る’尊他敬语,用于表述尊敬对像‘去’、‘来’等行为。其表敬程度略高于‘いらっしゃる’。 活用形按五段动词变化,‘お越し’为其名词形式,后加‘の’修饰名词。另外,与其相似的表达方式的:‘お越しくださる’‘お越しなさる’‘お越しいただく’等等; 
              ★例えば: 
              1、ちょっと応接间までお越しくださいませんか 
              2、子供达が皆様のお越しになるのを楽しみにしております 
              3、中国へ出张や仕事でお越しになった方の中には、日本へお土产を买って帰る方が当然多い 
              ★会话 
              女:あの、そちらの日曜ピアノ教室をちょっと见学したいですが、见学の场合も前もって申し込みが必要ですか 
              男:いえ、次の日曜日に直接こちらにお越しいただいて、受付で见学希望とおっしゃってください、ただし、见学ですと二十分だけになります、もし、一日体験入学の方をご 希望でしたら、お电话でご予约を承ります、见学は无料ですが、体験入学の方は二千円いただいております。 
              女:そうですか、授业は确か二时间ですよね 
              男:はい。 
              女:じゃ、体験入学をお愿いします 
               
               ★会话2 (站台广播) 
              本日は新干线をご利用いただきありがとうございます、台风十九号の影想で、新干线は运転不可能となりました。これより先へお越しのお客様にご案内致します。名古屋にお越しのお客様はバスをご用意いたしております。京都へお越しのお客様は、まだ京都鉄道が动いておりますのでご利用ください。大阪までお越しのお客様は、当駅近くにホテルをご用意しておりますので、そちらにお泊まりください。そのほかの地域へお越しの客様は、待合室でお待ちください、どうぞよろしくお愿いいたします


              IP属地:北京9楼2009-05-21 19:05
              回复
                ★「おられる」 
                ‘おられる’是‘おる’‘いる’的尊他敬语,是由‘おる’的被动形演变而来,用于恭敬的表述话题人物的存在状态,其表敬程度低于‘いらっしゃる’或‘おいでになる’。 活用形按一段词变化。 
                ★例えば: 
                1、鸟取さんなら向こうの部屋におられます 
                2、ご両亲はずっと京都におられますか 
                3、今部屋には先生はおられません 
                4、东京本部の佐藤さん、おられましたら、事务室へお越しください 
                ★会话: 
                李  :次の打ち合わせは、いつにいたしましょうか。 
                担当者:そちらでご都合のよい日をご指定ください。 
                李  :来周の火曜日の午后は会社におられますか。 
                担当者:来周の火曜日ですね…(手帐を见る)…ええ、大丈夫です、その日は二时以降でしたら、社におります。 
                李  :では、来周の火曜日、八日の二时におうかがいしたいと思いますが、よろしいでしょうか…… 
                担当者:けっこうです


                IP属地:北京10楼2009-05-21 19:06
                回复
                  ★「见える」 
                  ‘见える’是‘来る’的尊他敬语,其表敬程度略低于‘いらっしゃる’活用形按一段动词变化。 
                  相似的表达方式有‘お见えになる’‘お见えです’、其表敬程度很高,高于‘いらっしゃる’。 
                  ★例えば: 
                  1、今、佐藤さまからお电话がございました、一时间后にお见えになるそうです 
                  2、社长、お客さんが见えました。 
                  3、井上さんの奥さん、お见えになっていらっしゃいますか 
                  4、若いご妇人のお客さんが寻ねてお见えでした 
                  ★会话: 
                  李 :部长、田中様がお见えになりました、こちらにお通しいたしましょうか。 
                  部长:うん、そうしてくれたまえ。 
                  田中:突然お伺いいたしまして、御迷惑ではなかったでしょうか。 
                  部长:いえいえ、そんなことはございません、さあ、どうぞ。 
                   
                   
                   ★会话2(公司晨会) 
                   みなさん、おはようございます、毎日暑い日が続いていますが、特に外回りの社员はくれぐれも体调に気をつけてください。 
                   さて、最近、お客様からの苦情の电话が増えています、私达の小さなミスも、重なれば会社の信用问题に発展する恐れがあります。サービスの基本はお客様への感谢の気持ちです。お客あっての会社であるという基本に戻って、自分の仕事をぜひ见直してみてください、そして、「他社よりも一歩先をいくサービス」という创业の精神を、今一度噛みしめましょう。なお、今日はアメリカJBC社の方がお见えになる予定になっていますから、くれぐれも粗相のないようにお愿いします。 
                   では今日も一日顽张ってください!


                  IP属地:北京11楼2009-05-21 19:08
                  回复
                    ★ 「ご覧になる」 
                    ‘ご覧になる’是‘见る’的尊他敬语,用以表述尊敬对像‘看’‘观览’的行为。 
                    话用形按五段动词变化。 
                    相似的表达形式有‘ご覧になさる’‘ご覧くださる’,三者表敬程度相同。 
                    ★例えば: 
                    1、どうぞ、ゆっくりご覧になってください 
                    2.冲撃の最后が、是非剧场でご覧ください 
                    3、王さんの作った人形をご覧になったんですか 
                    ★会话 
                    店员:失礼ですが、娘さんは今までパソコンを使いになったことがおありですか 
                    客 :いいえ、初めてです 
                    店员:でしたら、私はソフトがセットの方がよろしいかと思いますが。それに、别にソフトを买うとなると、结局、お高くついてしまいますから。 
                    客 :确かにそうですね、でも、性能の差が気になりますねえ。 
                    店员:あのう、最近のパソコンは性能が高くなっていますから、実际使ってみて、それほど差を感じることはございません。ちょっと、ご覧になってください…(二つのソフトで、実际にメールソフトを动かしてみる)…このように、ほとんど差はございません。 
                    客 :确かに、じゃ、こちらのソフトつきの机种にします。


                    IP属地:北京12楼2009-05-21 19:09
                    收起回复
                      ★「赐る」 
                      ‘赐る’既是尊他敬语,又是自谦敬语,其活用形按五段动词变化。 
                      作为尊他敬语时,表示位上者对说话人的施予行为,相当于‘下さる’的用法; 
                      作为自谦敬语时,表示说话人或是说话人一方的人接受位上者恩赐的行为,相当于‘顶く’的用法; 
                      在现代日语当中,‘赐る’基本上只用于书信等比较正式的文体当中,在口语中已很少使用,而一般使用‘下さる’或‘顶く’ 
                      ★例えば: 
                      1、天皇陛下は身体障害协会に金一封を赐った 
                      2、なにかとご教示を赐り、ありがとうございます 
                      3、旧年中はいろいろとご厚情を赐りまして、まことにありがとうございました。 
                      ★会话(婚礼致词) 
                      本日はご多用中にもかかわらず、私达二人の结婚式に、ご列席赐りましてまことにありがとうございました。心よりお礼申し上げます。今日から私达二人は、夫妇としての新しい生活を始めるわけですが、何分、若辈者の二人です、皆様方にご迷惑をお挂けすることも多々あろうかと思います。二人力を合わせ、楽しい家庭を筑けるよう努力したいと思いますので、宜しくご指导、ご鞭挞を顶きますようお愿い申し上げ、简単ではございますが私のお礼のあいさつとさせていただきます、ありがとうございました


                      IP属地:北京13楼2009-05-21 19:10
                      回复
                        ★「召し上がる/あがる」
                        ‘召し上がる’是‘食べる’‘饮む’的尊他敬语,用于尊敬的表述话题人物的‘吃’‘喝’的行为。
                        ‘あがる’与‘召し上がる’的用法基本相同,但其表敬程度却要低得多。所以‘あがる’并不用于对位上者的行为,只用于关系亲密的同辈或晚辈,具有美化语或亲爱语的作用。另外,‘召し上がる’的命令形‘召し上がれ’,其敬意程度也很低,使用对像与‘あがる’相同。
                        ★例えば:
                        1、ご気分がよくお治りのようですが、何か召し上がれますか
                        2、つまらないものですが、どうぞ召し上がってください。
                        3、伊藤さん、何か上がりませんか、日本酒はいかがですか。
                        ★会话
                        取引先:今回、无事に契约が终了いたしましたのも、李さんのおかげです、これ、私からのほんの気持ちです
                        李  :いや、これは困ります
                        取引先:大したものでございませんから、ぜひご家族で召し上がってください
                        李  :いえ、やはりいただくわけにはまいりません、お気持ちだけちょうだいいたします


                        IP属地:北京14楼2009-05-21 19:11
                        回复
                          ★「ご存知です」
                          ‘ご存知です’是‘知る’的尊他敬语,用于尊敬的表述话题人或听话人的‘知晓’‘认识’等行为,否定形式为‘ご存知で(は)ない’和‘ご存じない’两种。另外,也经常以‘ご存知のように’的形式作副词使用。
                          ★例えば:
                          1、先生のご住所をご存知ですか
                          2、日本料理の美味しさをまだよくご存じないようですね
                          3、ご存知のように、太阳系には八つの惑星があります
                          ★会话文
                          A:いつも大変ごひいきをいただきありがとうございます
                          B:いや、どうも。
                          A:本日は商品値上げの件で再度お伺いました。ご存知のように、ここにきて原料の石油が高腾してしまいまして…
                          B:うん、分かっていますが
                          A:わたくしどももなんとかこれまで値上げを抑えてきたのですが、どうしても限界に来まして、やむを得ずお愿いすることとなりました。どうかご理解をいただきたいと思います。
                          B:うちは小规模なので、値上げは大変なことなのですね
                          A:いや、お察しいたします
                          B:値上げ幅を少し小さくしてくれないですかね
                          A:私の一存で决めかねますの、持ち帰りまして検讨させていただけますか
                          B:なるべく小幅な値上げに頼みますよ


                          IP属地:北京15楼2009-05-21 19:12
                          回复
                            ★「召す」
                            ‘召す’是‘呼び寄せる’‘食う’‘饮む’‘着る’‘乗る’‘风邪を引く’‘入浴する’的尊他敬语,通常以‘お召しになる’‘召される’的形式恭敬的表述位上的‘穿衣’‘乘车’‘感冒’等行为,其表敬程度相当高。在现代日语中,‘召す’主要用来表示‘穿衣’之行为,如:‘お召し物’一般指和服等服装。
                            而表示‘吃喝’意义时,基本上已经用‘召し上がる’取代。
                            另外‘召す’在使用时还有一些固定的表达形式,如‘お风邪を召す’、‘お気に召す’、‘お年を召す’这些表达不能随意改动,
                            像这三个短语中的‘お’就不能去掉,否则便不能成立。
                            ★例えば:
                            1、外は寒うございますから、どうぞセーターお召しになってください
                            2、旦那さまにはこれがお好きで、よくお召しになりました、本当にお年を召してもよくお似合いになったんでございます
                            3、社长さんも、あの车でしたら、必ずお気に召されるに违いありません。
                            ★会话文
                            大木:こんばんは
                            木村:いらっしゃい、今日はわたしが作ったんです
                            大木:わあ、すごいですね。
                            木村:あのう、これみんなからのプレゼントです、エプロンなんです、お気に召すかどうか分かりませんが
                            木村:どうもありがとうございます


                            IP属地:北京16楼2009-05-21 19:12
                            回复
                              ★「お亡くなりになる」
                              ‘お亡くなりになる’是‘死ぬ’的尊他敬语,用于表示地位高或是值得尊敬的人的去世。更加尊敬的说法是‘お亡くなりになられる’,但这种说法属于双重敬语表达,在现代日语中除了少数情况外,已基本不用。
                              ‘死ぬ’的尊他敬语不可以使用‘お死にになる’或‘死なれる’等表达形式,但有时为了含蓄的表示死亡的意思,也有诸如‘あの世へ行ってしまった’‘旅立った’‘先立った’等表达形式的情况。
                              ★例えば:
                              1、声优の铃置洋孝さんが肺癌によりお亡くなりになりました。
                              2、保険期间中にお亡くなりになられた场合は、死亡保険金を保険金受取人にお支払いいたします
                              3、この度の四川大地震でお亡くなりになった方々に哀悼の意を表し、被害に遭われた方々に対し、心よりお见舞い申し上げます。
                              4、患者さんがお亡くなりになるたびに、本当に自分の行った治疗は、ベストだったのかと、自问自答を缲り返します
                              ★会话文
                              広川:江木塔子が治疗のために病院にやってきたのはいつごろですか。
                              久保:先生がお亡くなりになる前の年の、梅雨时だったと思います。
                              広川:ああ、ということは、柴田先生が江木塔子を受取人にした生命保険に入ったのは、出会ってわずか二ヶ月后?
                              久保:はあ、そんなに早くできてたなんて、ちっとも知らなかった。
                              広川:あの…彼女はどういう病気だったんですか。
                              久保:确か、重いうつ病。
                              広川:どういう症状なんでしょう。
                              久保:とにかく落ち込んで、体がだるくなって、何をするのも面倒くさくなって、活きてるのが嫌になって…だけど、死ぬのも面倒くさいの、そういう状态が二周间以上続くんです。
                              広川:原因は?
                              久保:人、それぞれでしょうけど、江木さんの场合は、失恋のショックですね。
                              広川:ということは、柴田先生と深い関系になる前に、付き合っていた男性がいたことになりますよね。
                              久保:それはそうでしょう、あれほどの美人ですから、失恋の痛手を柴田先生と恋仲になることで愈された、そういうことじゃないかしら。


                              IP属地:北京17楼2009-05-21 19:14
                              回复